基礎工法
綿密な地盤調査の上、敷地の地耐力に応じて必要な地盤改良やその土地に対して適切な基礎工事の提案をしております。お客様が長く安心してお住まいいただくために万全の基礎工事を行います。
木造軸組パネル工法
筋交いで支えてきた耐力壁をパネル化し、「面」で支えることにより水平方向の荷重に対して耐久性を飛躍的に向上させました。
集成材プレカット工法
無垢材よりも高い強度を持つ集成材を使用することで、狂いを少なくし耐力を増しています。しかも構造材の木材加工と金具取付をコンピュータによる自動制御の専用プレカットラインで行うため、寸分たがわぬ製品が一邸ごとに生み出されます。このように、高強度で高品質の構造体にすることができるため、安全性に加え施工性も増しています。
金物接合工法
日本人に愛されつづけてきた「木の家」。従来の木造軸組み工法は、柱などをくりぬき、そこに先端を細くした梁を組み合わせるなどするため、木材の欠損部分が大きくなり、地震の揺れなどが心配でした。 ハーベストホームの住宅は、こうした弱点を改良する金物工法を標準仕様とし、接合金具を使用して、木材の削り取り部分を最小限に抑えながらしっかりと軸組を固定します。
剛床工法
「金物接合工法」の他に、床材に28mmという厚い構造用合板を使用することにより水平方向の力を強くし、地震や台風といった災害時にも横揺れや歪みにも強くなる住宅づくりが出来ます。
外断熱+基礎断熱
ハーベストホームの住宅は、家全体を断熱材で覆い、隙間からの熱の出入を最小限に抑えた高性能住宅です。 「断熱」「気密」「冷暖房」「換気」の4つのバランスを持った住宅で、四季を通じて過ごしやすい住環境を提供します。特に冬の寒さが厳しい秋田には欠かせない性能のひとつです。 軸組パネルの外側に、高性能フェノールフォーム断熱材『ネオマフォーム』を取り付ける外張り断熱。 柱や梁の外側を、まるごと包み込むように取り付けることで、断熱材の切れ目が少なく断熱性・気密性が断然高くなります。 『ネオマフォーム』は極微細な気泡で構成された熱伝導率が極めて低い素材で、その一つひとつの気泡膜がガスバリア性に富んでいるため、その断熱性能を長期にわたり維持できます。 さらに、炎をあてても燃え拡がること無く炭化し、燃焼時の有毒ガスの一つ『シアン化水素』の発生も無いため、高い安全性を合わせ持ちます。
※断熱材は3種類からお選びいただけます。
吹き付け発泡断熱
断熱材を霧状に吹き付けて発泡体をつくり、家の断熱性を高める工法です。断熱材を住宅の各部位に隙間なく吹き付けることで気密性を高め、断熱性を維持できます。特に発泡ウレタン素材の断熱材を使用すれば、隙間ができにくい施工が可能です。
また、接着力が高く、壁に吹き付けた後もズレが生じにくいのも断熱性を保てる一つの理由です。湿気を防ぎ、結露を抑えらえるので、カビやダニの発生を防ぐと同時に、建物自体の耐久性も維持します。
※断熱材は3種類からお選びいただけます。
樹脂サッシLow-eガラス
熱伝導率の低い樹脂フレームサッシと、特殊金属膜でコーティングされた、遮熱(太陽熱の遮断)高断熱型Low-e複層ガラスの間に、アルゴンガスを封入することで、さらに高い断熱性を発揮し、外気と内気の温度差が生じにくく、冬場には結露等の発生も抑えます。このLow-eガラスは太陽光線の紫外線や近赤外線を遮断し、可視光線だけを透過するため、明るい日差しはそのままで、室内の色あせを防ぐこともできます。
※トリプルサッシも選べます。
※シリーズによって異なります。
公的基準を上回る断熱性能(UA値)
UA値とは、建物の外皮(天井または屋根、壁、床、開口部)の平均断熱性能を表す数値です。値が低いほど断熱性が高い住宅であることを示します。
※ZEH(強化外皮性能基準)基準をクリアしています。
熱ロスを防ぐ第1種換気システム+床下換気
給気と排気の両方を機械式ファンにより強制的に行う第1種換気システム。さらに熱交換方式による換気システムを採用しているため、冷暖房時の熱ロスを防ぎ通年快適でクリーンな室内環境を維持できます。また、湿気や淀んだ空気がこもりやすい床下に換気システムを取り入れることで、湿った空気を排出し木材の腐朽やカビ、木材害虫の繁殖を防ぎ、住まいの耐久性を高めることができます。