有言実行
- 雑感
ニューヨーク・マンハッタンの5番街。
世界で一番ゴージャスなストリート。
ここに住んでいるのがアメリカ合衆国大統領、ドナルド・トランプ氏。
ニューヨークの空に高くそびえたつトランプタワー。
外観からして豪華そのもの。
私が前を通った時は大統領1期目の時。警備はそれなりに居ました。
ビルの前を通るのにもいろいろ規制があったりして…。
正直、その政策がいいのかどうか判断まで付きませんが、有言実行のスピードは想像以上。言ったかと思えば直ぐに大統領令にサインし実行。このスピード感が日本にも欲しいです。
やるのかやらないのか、のらりくらりという政治家ばかり。このような存在が日本の国会の中に居ないものでしょうか?
いずれにせよ、国内の経済や国民の暮らしを優先する発言と行動、そして目の当たりにしてみるその姿には感心します。
留学時代の友人に聞いたら、アメリカ人の中でも評価は分かれるけど、ワシントンの政治屋に飽き飽きしているのも事実だそうです。
永田町界隈の人はどう思っているのでしょうか?
秋田県も秋田市も知事と市長の選挙戦の真っ只中。
公約が実現可能なのか選挙用なのか、見極めが大切ですね。